Kie Takeda2020年8月11日読了時間: 1分眼ヨガキャッチアップ・マスターインストラクター この投稿をInstagramで見る 昨日は、眼ヨガのキャッチアップとマスターインストラクター養成講座の撮影スタッフをしておりました。 アップにしたり、引きでとったりの切り替えや音声面などまだまだ課題あり… でも、普段なかなかお会いできない全国の眼ヨガインストラクターの皆さまとオンラインでお会いできて、とても嬉しかったです。 ありがとうございました! これからも引き続き眼ヨガを必要なかたへお届けできるようがんばります‼︎ @npo.okiyoga きえ/KiiYOGA(@kiiyoga)がシェアした投稿 – 2020年 8月月10日午後9時56分PDT#眼ヨガ #沖ヨガ
この投稿をInstagramで見る 昨日は、眼ヨガのキャッチアップとマスターインストラクター養成講座の撮影スタッフをしておりました。 アップにしたり、引きでとったりの切り替えや音声面などまだまだ課題あり… でも、普段なかなかお会いできない全国の眼ヨガインストラクターの皆さまとオンラインでお会いできて、とても嬉しかったです。 ありがとうございました! これからも引き続き眼ヨガを必要なかたへお届けできるようがんばります‼︎ @npo.okiyoga きえ/KiiYOGA(@kiiyoga)がシェアした投稿 – 2020年 8月月10日午後9時56分PDT#眼ヨガ #沖ヨガ
大切な存在との別れとは私のヨガのはじまりは、大好きだった祖父が他界したときがはじまりだったと思う。 祖父は脳梗塞になり、だんだんと認知が進み、動けなくなり、ほどんど寝たきりになり はじめて倒れた日から1年ほどで他界した。 私を無償の愛で守ってくれた存在との別れは、 高校2年の自分には、耐えられないほどの悲しみだった。 それから、死について、 生きることについて、 幸せとは何か に向き合う日々だった。 そして、24歳