top of page

10/11 楽ヨガ、整体

今日は、午前中は東中野で楽ヨガのクラス。

午後は、ヨガ個人レッスンと整体でした

楽ヨガでは、参加者の方からのリクエストで最後に天突きを。 ヨガでは、体と心とイメージを一つにしていきますが、

天突きとは、脚は地面にのめり込む、

手のひらは天を押し上げるようなイメージで息を強く吐き出しながら、

動いていくことで、丹田力強化につながります。 クラス後も脚強化の雑談で盛り上がり♥︎ 楽しい時間をありがとうございました。

お昼は東中野のタラキッチンでインドカレー! 安くて美味しいのでおすすめです♥︎




午後のヨガ個人レッスン+整体では、 はじめにどういう事がしたいかお話を伺ってから、 ひとりひとりに合った方法でヨガをしていくので、 細かく調整していくことができます。

今日の方は、腰に不安を抱えていらっしゃったので、

無理のない動き。

例えば写真のように花輪のポーズでもクッションをいれると誰にでも出来るように♪

さらに1時間の整体で、心と身体の緊張をほぐしていきました。




痛いとおっしゃっていた方の脚の可動域が大きく変化したので、とても驚かれていました。

そして、はじめより背筋が伸び腰が安定したことに喜んでいただけてすごく嬉しかったです。

整体+個人ヨガをご希望の方は、いつでも気軽にご相談くださいね〜!!

#BLOG #YOGA #動禅ひびき療法 #楽ヨガ

関連記事

すべて表示

私のヨガのはじまりは、大好きだった祖父が他界したときがはじまりだったと思う。 祖父は脳梗塞になり、だんだんと認知が進み、動けなくなり、ほどんど寝たきりになり はじめて倒れた日から1年ほどで他界した。 私を無償の愛で守ってくれた存在との別れは、 高校2年の自分には、耐えられないほどの悲しみだった。 それから、死について、 生きることについて、 幸せとは何か に向き合う日々だった。 そして、24歳

bottom of page