top of page
Blog
Kie Takeda
2015年1月4日読了時間: 1分
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 お正月三が日が過ぎ、明日からまたお仕事や家事・・・ ちょっと憂鬱だなぁという方も少なくないと思います。 さらに、美味しいおせち。まったりした時間。で、ちょっと太ったかも?と感じる方も?...
閲覧数:2回0件のコメント
Kie Takeda
2014年10月11日読了時間: 2分
10/11 楽ヨガ、整体
今日は、午前中は東中野で楽ヨガのクラス。 午後は、ヨガ個人レッスンと整体でした 楽ヨガでは、参加者の方からのリクエストで最後に天突きを。 ヨガでは、体と心とイメージを一つにしていきますが、 天突きとは、脚は地面にのめり込む、...
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2014年9月23日読了時間: 2分
5本指の靴♡
お世話になっている方がビブラムファイブフィンガーズに興味があるとのことで、 代表のジェイソン氏に連絡を取ったら快く事務所にご案内いただいて。 試し履きさせていただきました〜(*^o^*) ウォーキング用や、ラン用、トレッキング用、さらにはゴルフ用まで、...
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2014年9月21日読了時間: 1分
ヨガウエア♡
新しいヨガウエアをGETしました〜♡♡ Be Presentのモビリティパンツムーン。 なんだかんだ一番これが好き。 履き心地、動きやすさは抜群です。 あと、薄くて軽いから持ち運びも洗濯も楽♪ ナマステインディアの路店のKOTOBUKI-YAさんのパンツ。...
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2014年9月5日読了時間: 2分
9/4 癒しのヨガ【立つ】
本日の癒しのヨガは、、、「立つ」ことを中心に★ 普段、当たり前に2本の足で立っている私達ですが、 そのときの姿勢は人それぞれ。片足に重心をかけていたり、 踵に重心をかけていたり、足の外側に重心をかけていたり。 そして反り腰だったり、猫背だったり。...
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2014年7月25日読了時間: 1分
ミス・サイゴン
舞台「ミス・サイゴン」を 帝国劇場にて観劇。 予備知識なしで見たら、、、舞台はベトナム戦争。 言葉にしたら軽くなってしまいそうで、、、 なんと言ったらいいかわかりませんが、 涙が止まりませんでした。 ベトナム戦争は大量虐殺のようなことが起こった戦争だと聞きます。...
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2014年7月4日読了時間: 2分
7/3 癒しのヨガ【体幹を感じる】
7/3の癒しのヨガは、、、 体幹を感じることをメインに。 まずは、身体全体をほぐし、そこから、丹田に力がこもるような流れに。 前ももを関連部位を使いながらしっかりほぐしてから、 橋のポーズをすると、やりやすいだけでなく腰腹部にも意識が向けやすくなります。 ...
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2014年6月12日読了時間: 2分
6/12 癒しのヨガ【前屈をやりやすく】
6/12の癒しのヨガは、 坐骨神経痛が気になるという方がいらっしゃったので、 長座前屈、片足前屈、合せき前屈で坐骨を整えていくことからスタート。 ヨガブロックを利用し、前屈の基本的な動きをおさらいしつつ、 関連部位を利用し、前屈をやりやすくしていきました。...
閲覧数:2回0件のコメント
Kie Takeda
2014年6月2日読了時間: 1分
おやすみとかとか
最近はというと、、、 コストコいったり、、、、 方南カルチャーイベントで かわいいキャンドルgetしたり ご飯たべいったり、、、、 じゅうじつ♥︎ #BLOG
閲覧数:0回0件のコメント
Kie Takeda
2014年5月30日読了時間: 2分
5/29 癒しのヨガ【股関節を広げる】
今日のクラスは股関節を整えるように。 最初に膝、股関節をほぐす、合蹠で今の状態を感じる、 股関節の修正法、足上げ2パターン、片足ずつ股関節をひろげる、 合蹠前屈で足の筋肉の柔軟化を骨盤以上の解消。の流れを。 股関節の可動域がじわじわと広がります。前回も書いたのですが、...
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2014年5月26日読了時間: 2分
5/24 楽ヨガ【舟のポーズ】
今回のクラスは腰腹力を高めるために舟のポーズを ヨガベルトも使い、はじめての方でもバランスの取り方を感じてもらえるように。 最初なにも意識せずに行ったときはグラつきを感じるのですが、 ベルトで感覚を味わってから行うと、 ...
閲覧数:0回0件のコメント
Kie Takeda
2014年5月23日読了時間: 2分
5/22 癒しのヨガ【バランスをとる】
本日の癒しのヨガは、体幹を感じる! 船のポーズなどでご自身の芯を作っていきました。 船のポーズは見た目だと、ただ腹筋を鍛えるような動きに見えますが、 それだけではなく。丹田に意識をおき、 膝をまげ(膝を伸ばすパターンもありますが...
閲覧数:0回0件のコメント
Kie Takeda
2014年5月2日読了時間: 1分
耳ヨガ、イタリア沖ヨガ芸術才能開花ヨガ
龍村先生のお手伝いで、 朝日カルチャーの「耳ヨガ」講座に連れていっていただきました(*^_^*) 指ヨガ、眼ヨガは少しずつ勉強しているものの、 耳ヨガをしっかり行うのは初! でもとっても明快で楽しかった~。 耳を刺激することで、体全体を刺激するのと同じようなことにつ...
閲覧数:0回0件のコメント
Kie Takeda
2014年4月29日読了時間: 1分
オクトーバーフェス♥
OLD NAVY行きたいからって、 お台場いったらオクトーバーフェスがやってました~♥ たまには昼間からビールも良いです(*^_^*) #BLOG
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2014年4月27日読了時間: 2分
4/27 外ヨガ@代々木公園 【樹木呼吸法】
4/27は、代々木公園にて今年初の外ヨガでした(*^_^*) 天気が良くて、芝生の上にごろんと寝転がるだけでも気持ちいい! ほぐしから、気を流すようなアサナを行い、 連続ポーズでしっかりと身体を動かしていき、 最後に、大きな木のしたでする樹木呼吸法は格別でした(*^o^*...
閲覧数:2回0件のコメント
Kie Takeda
2014年3月30日読了時間: 1分
ミュージカル「This is My Song」
いつもお世話になっている先生にご招待頂き、 ミュージカル「This is My Song」を観に行ってきました。 演出・プロデュース・主演をされている、阪上めいこさんは 沖ヨガ道場を経験されている方ということで、 様々なメッセージがこめられたものでした。...
閲覧数:0回0件のコメント
Kie Takeda
2014年3月25日読了時間: 1分
イタリアンな夕飯♥︎
家族で住むようになってから、 母任せな夕飯でしたが、、、 久々にわたしが作りました〜(*^o^*) トマトチキン煮込み、アサリと菜の花のトルテッリ、砂肝コンフィ、新玉ねぎスプラウトサラダ。 コンフィは友人に連れて行ってもらったお店で食べたレバーのが美味しかったから、何度かチ...
閲覧数:0回0件のコメント
Kie Takeda
2014年3月5日読了時間: 1分
おい幸せ♥︎
ヨガ話を、おいしいごはんとともに(*^_^*) これにまさる楽しみがあるかしら♥ 人とのつながりが増えていくのはうれしいこと。 そして、少しでも自分が何かできることがあれば、 それは尚うれしい。 そうやって輪がいっぱい広がっていって、 ...
閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page