top of page
Blog
Kie Takeda
2020年6月8日読了時間: 1分
久しぶりの対面クラス!
この投稿をInstagramで見る あー!楽しかった! 今日は2ヶ月半?ぶりの対面でのクラスでした。 眼ヨガインストラクター養成講座。 こんな時期だからこそ眼ヨガを伝えたいとご要望いただき開催させていただきました。 ...
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2020年6月6日読了時間: 2分
KiiYOGAオンライン 開脚を深める
この投稿をInstagramで見る 本日はオンラインクラス。 基本ポーズの中から、開脚を深めることをテーマに行いました。 開脚をすることは、足の後ろ側を伸ばし、骨盤の安定につながります。骨盤周辺の血行をよくすること、骨盤内部の内臓の機能を高めることも期待...
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2020年6月2日読了時間: 4分
Kii YOGA 【大切にしていること vol.3】
この投稿をInstagramで見る 大切にしていることvoi.3 ”生活ヨガ” 今、”ヨガをする”というとどんなことをイメージしますか。 ヨガマットを敷いて。 ヨガウエアを着て。 スタジオに足を運んで。 60分や45分のクラスを受ける。 ...
閲覧数:2回0件のコメント
Kie Takeda
2020年5月27日読了時間: 2分
6月のKiiYOGAオンライン
この投稿をInstagramで見る 全国的に緊急事態宣言が解除されましたね。 油断はできない状況ですので、対面でのクラスは6月中旬ごろまで様子を見てのスタートにいたします! / オンラインヨガは継続して開催します \ ...
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2020年5月27日読了時間: 2分
Kii Yogaについて
身体と心を活かす「自分軸をつくるヨガ」 ひとりひとりが活き活きと輝けるヨガをしませんか。 はじめまして。KiiYOGAの武田希依です。 KiiYOGAをご覧いただき、ありがとうございます。 忙しない日々を送っていると、 ”ずっと疲れがとれない” ”身体に痛みや不調がある”...
閲覧数:4回0件のコメント
Kie Takeda
2020年5月24日読了時間: 3分
心と身体をゆるめるヨガ
この投稿をInstagramで見る 5月23日のKiiYOGAオンラインのテーマは、 ▶︎心と身体をゆるめるヨガでした。 皆さんは”ゆるめる”と聞くとどんな状態を想像しますか? ヨガの場合、多くのかたが、身体が柔らかい、それこそ開脚もペタンと...
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2020年5月19日読了時間: 4分
Kii YOGA 【大切にしていること vol.2】
この投稿をInstagramで見る 大切にしていること 現代は情報過多の時代です。 インターネットを検索すればあっという間に大量の情報を得られます。 ネットやテレビで “納豆がコロナ”に効く! こんな情報が流されれば、...
閲覧数:2回0件のコメント
Kie Takeda
2020年5月14日読了時間: 2分
実行すること
この投稿をInstagramで見る 最近、感覚的に理解してきた部分と、ヨガの哲学的な部分を、整理しつつ、考えている。 沖ヨガは”実行哲学”を大事にしていて、未熟者な私はとにかくこの9年は、実行すること、とにかく、やってみる!が自分のテーマだった。 ...
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2020年5月10日読了時間: 2分
【KiiYOGAオンライン】沖ヨガ修正法
この投稿をInstagramで見る 今日のオンラインヨガのテーマは、 沖ヨガ修正法・骨盤を整えるでした。 身体は一人一人違います。ある人に良いとされている動きも、ある人には毒になることもあります。 沖ヨガ修正法は個人にあったやりかたで、心身のバランスを整えます...
閲覧数:2回0件のコメント
Kie Takeda
2020年5月8日読了時間: 2分
Kii YOGA 【大切にしていること vol.1】
Kii YOGAで大切にしていることをお届けします。 みなさんのヨガや生活のヒントになれば幸いです。 ヨガはついその動きから、ストレッチや、 体操の一種と思いがちですが、実は違います。 ヨガの三密 ・身体 ・心 ・呼吸 を整えること。 ...
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2018年10月13日読了時間: 2分
◆2018年10月のヨガスケジュール◆
◆2018年10月のヨガスケジュール◆ 〇いやしのヨガ 木曜19:30~21:00 担当:中島希依 会場:方南カルチャー(方南町) 日程:10月4日(代行MIKA)、10月11日、10月18日、10月25日 ◯~脳とカラダを癒やしたい~マインドフルなヨガ...
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2018年8月23日読了時間: 3分
無意識を意識化する
先日、眼ヨガのマスターインストラクター資格を取得しました。 久しぶりの龍村先生の講義! しかも少人数でみっちり。 と、かなり贅沢な時間だったのですが、 いざ視力表を見て、、、 唖然としました。 前から右目と左目に違いがあるのは自覚していましたが、 ...
閲覧数:3回0件のコメント
Kie Takeda
2018年8月16日読了時間: 2分
5周年
2013年7月11日方南カルチャーでのクラスをはじめてから、丸5年が経ちました。 まだ自分の身体や心での実感が未熟(これからもずっと学びの途中です!)だったのにもかかわらず、当時から続けて生徒さんが来て下っていることに感謝ばかりです。...
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2018年8月13日読了時間: 3分
♡武蔵境♡ママのために。子連れでリラックスヨガ♡はじめます
昨年末に出産をして、娘も7か月。 娘は本当にかわいくって。 きのうまでハイハイできなかったこが、 急にハイハイしながら後追いしてきたり。 ほんの少ししかおかゆを食べれなかったのに、 もう少しのお魚やいろんな種類の野菜をいただいていたり・・・ ...
閲覧数:13回0件のコメント
Kie Takeda
2018年8月8日読了時間: 2分
アウトプット
今に意識を向ける。 前回書いたテーマですが、やはりアウトプットすることって大事。 アウトプットすることで、ふと気づくことがたくさんあるからです。 今に意識を向けるとブログに書いた次の日、娘をあやしながら、ホームページを更新したり、スマホを見ている自分がいて、ふと、「私にとっ...
閲覧数:2回0件のコメント
Kie Takeda
2018年8月2日読了時間: 4分
今ここ。
p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px ‘Hiragino Kaku Gothic ProN’; -webkit-text-stroke: #000000} p.p2 {margin: 0.0px 0.0px...
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2018年7月31日読了時間: 2分
◆2018年8月のヨガスケジュール◆
〇いやしのヨガ@方南町 木曜19:30~21:00 担当:中島希依 8月2日 8月9日 8月16日 8月23日 8月30日 〇★夜のヨガ★ @方南町第2・4金曜19:30-21:00 担当:代行にして開催中 8月10日 山下水香 8月24日 山下水香...
閲覧数:2回0件のコメント
Kie Takeda
2018年6月29日読了時間: 1分
◆2018年7月のヨガスケジュール◆
◆2018年7月のヨガスケジュール◆ 〇いやしのヨガ@方南町 木曜19:30~21:00 担当:中島希依 7月5日 7月12日 7月19日 7月26日 〇★夜のヨガ★ @方南町第2・4金曜19:00-20:30 担当:中島ひろみ 7月27日 ...
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2018年6月22日読了時間: 1分
★太陽礼拝★
太陽礼拝 ———————— シンプルな太陽礼拝。 ・ その日の自分が如実にあらわれる。 ・ *2倍速にしてます ・ #yoga #太陽礼拝 #yoga #ヨガ #方南町 #北新宿 #方南カルチャー #癒し #指ヨガインストラクター養成講座 #指ヨガ #ヨガ整体 #リラックス...
閲覧数:1回0件のコメント
Kie Takeda
2018年6月18日読了時間: 2分
★首を楽にする眼ヨガ★
赤ちゃんのお世話で首、肩がガッチガチになっていませんか??(もちろんパソコンやスマホ、お仕事でおつかれの方にも!) ・ 私も5か月半8kg弱(大きい笑)の娘の抱っこや授乳で前かがみになることが多く、首、肩まわりが知らず知らずカチカチに。 ・...
閲覧数:1回0件のコメント
bottom of page